国産の高級家具の代表的ブランドと特徴、おすすめの人気製品

日本の家具ブランドからは、高級感があり、洗練された印象を持つ家具がいくつも誕生しています。

ご自宅に国産ブランドの高級家具を置きたいという方も多いのではないでしょうか。

今回は、日本の高級家具ブランドの中からおすすめブランドをピックアップしてご紹介します。また、高級家具の特徴や、おすすめ商品などもお伝えします。

国産ブランドの高級家具をお探しの方は、ぜひ参考にご覧ください。

この記事のポイント
  • 国産高級家具ブランドの特徴とスタイルについて紹介しています。
  • 国産高級家具は見た目も使い心地も良く、日本の住宅に合う家具を提供し、自宅で過ごす時間を快適にしてくれる存在です。
  • 国産の高級家具の特徴は素材の良さ、デザインへのこだわり、修理がしやすく長期間使えるメリットがあります。
  • 国産高級家具を買うなら展示会に行くのがおすすめです。
監修者:横森浩美
この記事の監修者

株式会社ART CONSCIOUS 代表取締役
インテリアコーディネーター

横森 浩美よこもり ひろみ

東京、サンフランシスコでインテリアを学ぶ。20代に新米主婦として過ごした海外生活で、欧米のマダムたちがインテリアにかける情熱を目の当たりにする。そこで「インテリアは自己表現、自分を語るメッセージ」と痛感。

帰国後はインテリアコーディネーターとして活動。海外インテリアの雰囲気を取り入れたコーディネートを得意とする。また女性雑誌のインテリア記者としても活動。

現在は、家事代行とインテリアコーディネート、アート提案を一貫して行う株式会社ART CONSCIOUSを立ち上げ、身近なインテリア相談にも応じている。週末の楽しみは現代アートギャラリーを訪ねること。

現代アートの魅力を伝えたく、おすすめの企画展をSNSで紹介している。

町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー卒業・講師資格保有。インテリア 個人宅、クリニックなど実績多数。雑誌のインテリア記者、ハウツーの企画多数。インテリア書の翻訳『House Beautiful Decorating Style インテリアスタイルの技法』(1995年 学芸出版社)。オーダーメイド型家事代行サービスコーディネーターとして15年、400件を超える顧客の担当、著名人多数。

ART CONSCIOUS HP: https://www.art-conscious-tokyo.com/
アート紹介: https://www.instagram.com/romy_romy_romyy/?hl=ja

続きを読む

国産の高級家具ブランドの特徴と代表的なスタイル

国産ブランドと一口にいっても幅広い種類があり、それぞれ特徴は異なります。

こちらでは、高級な国産家具を提供している主なブランドの特徴や、ブランドを象徴するスタイルなどをご紹介します。

国産高級家具ブランドの例

カリモク家具

1940年創業の愛知県の家具メーカーです。日本を代表する高級家具ブランドの一つであり、ソファやテレビボード、ダイニングテーブルなど、さまざまな家具を手掛けています。

メインブランドの「カリモク」や、最高級品質の家具を提供する「ドマーニ」などのシリーズがあります。

落ち着きのあるレトロ感のあるデザイン、シンプルでモダンなデザイン、クラシカルなデザインなどラインナップが幅広く、伝統を大切にしながら、新しい時代のニーズにも応えているのが特徴です。

マスターウォール

1972年に岡山県で創業したAKASE株式会社の家具ブランドで、ウォールナット材の木目の美しさを活かした家具作りが特徴です。

ブランド創設から愛され続けているダイニングテーブルの「WILDWOOD(ワイルドウッド)」シリーズや、快適な座り心地を堪能できるスタイリッシュなロータイプソファの「DANISH(デニッシュ)」シリーズなど、魅力的なシリーズが登場しています。

家具に使われた高品質な木材は、使い込むほどに味わい深い風合いになるでしょう。

浜本工芸

1948年創業の広島県の企業で、ナラ・オーク材にこだわった木製家具作りを行っています。

木材の温かみを活かしたデザインも魅力で、製品はすべて職人による国内生産を実施しています。

シンプルかつベーシックなデザインに仕上げていることも特徴で、何年も使い続けられる飽きの来ない家具が欲しい方にもぴったりです。

日本人に馴染みやすいデザインを大切にしつつ、現代のライフスタイルにあわせたリビング・ダイニング兼用の「No.3000」シリーズや、新作のモダンな「No.6000」リビングシリーズなども魅力です。

冨士ファニチア

1959年創業の徳島県の家具メーカーです。完全受注生産を行っており、木材や座面の張地などのオーダーにも対応しています。

成形合板を用いた曲線的なフォルムの家具が大きな特徴で、優美でスタイリッシュな家具シリーズをいくつも展開しています。

ダイニングチェアの「Koti」や成形合板を活かしたソファの「Agio」などのシリーズが代表的です。

ナガノインテリア

1946年に福岡県で創業し、無垢材とカスタマイズにこだわって家具作りを行ってきた企業です。

ころんとした楕円形の座面が可愛いスツール「コッペSC338」や、ウインザースタイルをベースにしたデザインの回転チェア「DC341」などのシリーズがあります。

こちらのブランドの製品は、好みの材料やサイズなどをカスタマイズしてセミオーダーできることが特徴です。

5種類の樹種から好みのものを選ぶことができるほか、ダイニングテーブルの高さは1cm刻みでオーダー可能など、細かいカスタマイズが行えます。

椅子の高さやソファの座面の奥行き、塗装の種類なども選べます。スツールの高さはオーダーではないものの、5種類の高さや樹種、塗装色、張り地などを選択可能です。

自分だけのオリジナルな家具を手に入れることができるでしょう。

飛騨産業

1920年創業の、岐阜県の家具ブランドです。曲木家具の生産から始まり、幅広い木製家具を生み出してきた歴史を持ちます。

職人による家具作りを追求し、現在も可能な限り手仕事で製作を行っているそうです。

木の節を活かした風合いの「森のことば」シリーズや、木から削り出された素材感が特徴の「SEOTO」シリーズなどがあります。

日進木工

1946年に岐阜県で創業した企業です。スコップの柄やこたつやぐらなどの製造からスタートし、木工家具を手掛けるようになったそうです。

シンプルモダンなデザインと、繊細でこだわり抜かれた丁寧な作りが特徴で、「WHITE WOOD」シリーズや「N<エン>」シリーズなど、数々の人気シリーズを展開しています。

曲線的で細身のシルエットの家具が多く、北欧テイストの部屋にもしっくりなじむでしょう。

綾野製作所

1960年に創業した香川県の家具メーカーです。機能性の高い食器棚やダイニングテーブル、テレビボードなどを製造しています。

シンプルかつモダンなデザインも特徴の一つで、家具を置くことでおしゃれなキッチンやリビングを演出できるでしょう。

収納家具のほかにはセラミック天板のダイニングテーブルも手掛けており、サイズが豊富な「LQ(リニア)」シリーズや、無垢材を組み合わせた「HB/HS(リコシェ)」シリーズなどがあります。

マルイチセーリング

1947年創業の福井県の企業です。100%国産にこだわったソファを作り続けており、快適な座り心地とシンプルでモダンなデザインを両立させた製品が魅力です。

日本の「床座」文化にフィットするローソファの「SKIP1 MINI」や、無垢材の質感を大切にしたリクライニングチェアの「WOODREST」など、さまざまなソファがあります。

ほかにも、イスやテーブル、収納ボードなどのラインナップがあり、洗練されたデザインを楽しむことができます。

高野木工

1942年に創業の福岡県の家具メーカーです。創業から一貫して、本社内の自社工場で家具を作り続けています。

長く使い続けられる普遍的なデザインにこだわり、収納家具やテーブル、ソファなどを製造していることも特徴です。

ブランドロゴの元にもなった丸テーブルの「バルーン 90‐3枚テーブル」や、細身の脚やすっきりとした座面が魅力の「レオソファ」シリーズなどがあります。

国産ブランドの高級家具市場のトレンド

新型コロナウイルス感染症が拡大していた頃、消費者は室内空間の充実に目を向ける傾向にあったといわれています。

これによって、自宅で上質な時間を過ごせる家具や生活雑貨、インテリアなどの人気が高まったとされます。

品質の良い高級家具は見た目も使い心地も良く、自宅で過ごす時間をもっと快適にしてくれる存在です。

国産ブランドであれば日本の住宅に合う家具を選びやすい点も魅力です。

このような理由もあり、国産ブランドの高級家具は幅広い人々から人気を得ているといえます。

国産の高級家具の特徴

海外にも多くの高級家具ブランドがありますが、日本のブランドならではの魅力はどういった部分にあるのでしょうか。こちらでは、国産の高級家具の特徴や魅力をご紹介します。

素材が良い

高級家具は高品質な素材を使用して作られていることが特徴の一つです。

木製家具であれば無垢材、革張りのソファなどは本革などの上質な原料が用いられます。こういった素材は耐久性にすぐれていることも魅力です。

安価な家具で使われるMDFなどはコストが低く、大量生産に向いていますが、無垢材ほど丈夫ではないといわれています。

デザインへのこだわりが強い

国産の高級家具は、日本の暮らしになじむデザインであることも大きな魅力です。

和室にも合わせやすい雰囲気の家具もあるため、お部屋のタイプにぴったりのアイテムを選ぶことができるでしょう。

また、高級家具は有名な家具デザイナーがデザインを行っていることもあります。

デザイン性と機能性を兼ね備えた家具を見つけることができるでしょう。

製造にかかるコストが高い

高級家具は製造コストがかかることも特徴です。

例えば、木製家具によく使われる無垢材は希少性が高く、加工に手間がかかります。そういった素材を活かした家具作りは、職人の技術も必要になります。

こだわりの素材を使って上質な家具を仕上げるには、相応のコストが求められるでしょう。

このように手間暇をかけて生み出された国産高級家具は価格が高くなる傾向にあります。

ただ、お手入れしながら長く使っていけるのも高級家具のメリットです。国内ブランドであればメーカーに修理を依頼しやすい点も嬉しいポイントといえるでしょう。

おすすめの国産高級家具

こちらでは、おすすめの国産高級家具をご紹介します。気になる商品がないか、ぜひチェックしてみてください。

THE FIRST(カリモク家具)

URL:https://the-first.karimoku.jp/

ZU46/UU46(カリモク家具)

URL:https://products.karimoku.co.jp/modelSyosai/?model_id=M1903073

WILDWOOD DINING TABLE(マスターウォール)

WILDWOOD DINING TABLE(マスターウォール)

URL:https://www.masterwal.jp/cp/wildwoodtable

Koti アームレスチェア(冨士ファニチア)

Koti アームレスチェア(冨士ファニチア)

URL:https://fuji-furniture.jp/collection/chair-d03780-n/

friendly!! LC034-D85(ナガノインテリア)

URL:https://www.nagano-interior.co.jp/product/detail.php?id=9806

森のことば ベンチ(飛騨産業)

URL:https://hidasangyo.com/products/detail/morinokotoba-sn27/?type=w145,h_LD,cu_C

Sof 3Pソファ BTC-533 張り込み(日進木工)

URL:https://www.nissin-mokkou.co.jp/products/3p%e3%82%bd%e3%83%95%e3%82%a1-f0090

LEO レオソファ 3人掛け LIGHT BLUE(高野木工)

URL:https://takanomokkou.co.jp/product/leo_3p_lb/

NEW PARK AVENUE(マルイチセーリング)

URL:https://www.maruichi1950.jp/lineup/new-park-avenue/

(まとめ)国産ブランドの高級家具を探すなら「Seiloo(セイルー)」で検索!

国産の高級家具には、魅力的な商品がたくさんあります。価格が高い分、高品質で長く使えることもメリットです。

国産のブランド家具をなるべくお得に買いたい方は、ぜひ展示会でお目当ての品を探してみましょう。

会場にはプロのアドバイザーがいるため、疑問点もすぐに解消でき、自分にぴったりの家具を選べます。

「Seiloo(セイルー)」なら、高級家具の展示会情報をエリア・ブランド別に調べることができます。

気になる家具の展示会もスムーズに見つけることが可能です。高級家具をお探しの方は、ぜひお気軽にご利用ください。

>>アウトレット家具のセール・イベント情報サイト「Seiloo(セイルー)」

この記事を書いた人

著者 著者:株式会社ヘヤゴト  マーケティング本部 ヘヤゴト編集長(著者)
ヘヤゴト編集長(著者) 株式会社ヘヤゴト マーケティング本部

家具インテリア・寝具のWEBサイト「HEYAGOTO」「Seiloo」「Shopnavi」「MyGallery」「ヘヤゴトフリマ」を運営する株式会社ヘヤゴトの編集長。家具のプロとして、皆様の生活に役立つ情報を発信しております。

× LINE公式アカウントはじめました!